
今回は『AI Referee』という競輪ツールの調査検証をしてみましたのでその内容をまとめていきたいと思います。
結論から申し上げますと、AI Refereeは使用を控えたほうがいい競輪ツールだと当サイトでは判断したしました。
AI Refereeへ参加しようか悩んでいた方はぜひ最後までご覧いただければと思います。
また、当サイトでは安全性や的中率を検証した優良競輪予想サイトランキングを案内しています。
無料予想があることが前提で当たるサイトを厳選しています。
無料登録するだけで利用できる、競輪予想を行うのに欠かせない競輪予想サイトなので、当たる競輪予想サイトをお探しの方はぜひチェックしてみてください
AI Refereeはどんな競輪ツールなのか
AI RefereeはAIに競輪予想を任せる競輪ツールです。

AI Refereeのコース内容
AI Refereeのコース・料金について下記の通りまとめてみました。
| コース名 | 料金 |
| 初回限定スタートダッシュプラン | 60,000円 |
| 無期限無制限使い放題 | 59,800円 |
| AI Type1 | 48,000円~125,000円 |
| AI Type2 | 68,000円~145,000円 |
| AI Type3 | 80,000円~210,000円 |
| スイングAI | 200,000円~550,000円 |
| Perfect AI Type JPN | 2,500,000円~5,000,000円 |
| Perfect AI Type USA | 2,600,000円~5,100,000円 |
想像よりもコースの量が多い印象です。
金額については一番安いもので59,800円、一番高いもので5,100,000円とかなり値段の幅があるようです。
5,100,000円のツールを利用して勝てなかった時のダメージはかなり大きそうで、購入するという方はあまりいなさそうだなと感じました。
よほど自信があるということなのでしょうか?
ちなみに、AI Refereeは会員登録時にAI選定ツールの無料体験ができるのですが、有料コースの料金については会員登録をしないとわからないようになっていました。
これは有料コースへ自然と誘導するための罠のようにも思えたのですが実績はいかがなものなのでしょうか。
AI Refereeの実績
AI Refereeの公式サイトを見てみたところ、実績が載っていました。

ご覧の通り、4つの実績が紹介されていたのですがどれも1年近く前のものでした。
最近の実績は確認することができなかったため、たまたま当たった銘柄の実績を載せているだけなのかと疑ってしまいます。
これだけでは勝てるかどうかの信ぴょう性が薄いため、ユーザーの生の声からAI Refereeの実力が本物なのか確認してみたいと思います。
AIRefereeの口コミ

AI Refereeの公式サイト内にあった口コミは下記のような高評価なものが多かったです。
株の世界ではAIを使って儲けている人がいるということは知っていましたが、個人競輪家でも使えるとは思っていませんでした。
AI Refereeを使うことによってこれまで膨大な時間をかけて銘柄を選んでいたのが数秒で終わるようになり、ストレスがなくなりましたね。
抽出してくれる銘柄の情報量が人間とは段違いなので、精度も高く期待値も十分に見込めます。
導入してから自分のポートフォリオの利回りは70%を超え、これまでは買えなかった大型銘柄にもチャレンジできるようになりました。もうこれなしでは株が買えませんね(笑)。
息子に勧められてこれを使っているんですが、取り組んでいる銘柄でパート半年分の利益がわずかひと月で稼げました。
私は機械が苦手なので、どうしてもこういうものは避けていたんですが、ボタン一つでラクチン、すぐに期待できる銘柄を教えてくれるということで助かっています。
主人が競輪に興味を持ってくれなくて、自分でやってみようと思って始めたのがきっかけです。
パソコンすらろくに使えないのですが、サポートのおかげでソフトを導入することができました。
日本株と米国株の両方をやっているのですが、下落局面でも利益を狙えるような銘柄が出てくるので、強気で株を買うことができます(笑)。
テニス仲間のママ友にもこれを教えてあげようと思っています♪
結果その銘柄は、AIが選定したところが天井だったようで、すごい勢いで下落していった。
危うく大損するところだった。
AIツールは恐ろしく高いらしく、失敗したとき一文無しになりかねないと思った。
実績もあまりよろしくないらしい。
AI Refereeの運営企業情報について

下の表はAI Refereeの運営企業情報をまとめたものです。
| 運営企業 | 株式会社ジャッジ |
| 所在地 | 東京都中央区日本橋箱崎町27-9オフィスヴェラ日本橋箱崎1F |
| 運営責任者 | 内山田弥彦 |
| info@ai-referee.com | |
| 電話番号 | 03-6273-7102 |

まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
AI Refereeの調査検証結果をまとめたいと思います。
・有料コースがかなり高額
・公式サイト内、ネット上の口コミに乖離がある
・銘柄予想実績は信頼できない
・会社所在地が怪しい
競輪予想で短期でお金を増やしたいという方へ
・何から始めたらいいか分からない
・どうしても負けたくない
・小額から短期で大きく増やしたい
そんな方はレース選定から本命と穴の選定までサポートしてくれる競輪予想サイトを利用してみるといいかもしれません。

とは言っても、数えきれないくらいの競輪予想サイトがあり、その中から選ぶのは大変かと思いますので、当サイトがユーザー口コミや独自調査した内容を基に優良だと判断した競輪予想サイトを4つ紹介したいと思います。
おすすめの使い方としては4つすべて登録してそれぞれの内容を見比べて自分に合いそうだなと思ったものだけ使ってみることです。
どれも登録は無料で、合わなかったら即退会して問題ありません。
こういったツールとことん使い込んだほうが得ですので、うまく利用してお金を増やしていくとよいでしょう。


口コミ一覧
まだまだAIのパワー恩恵を受けるには時代的に早すぎると思う。
普通に投資顧問使って人から教えてもらいながらやった方が確実よ。
投資詐欺といえばAIだよなww
一番高いプラン510万て、やる人おるんか?